【あると便利】オススメのギターアクセサリー・小物10選

なくてもいいけどあったら便利

ギターを弾く上で必要はないかもしれませんが、あったらギターライフがより充実する。

今回はそんな商品を紹介したいと思います。

ちなみにどれも僕にとっては必需品です。

FINGER EASE(フィンガー・イーズ)

弦の滑りをよくするスプレーです。

汚れや錆を落とす効果と弦を長持ちさせる効果もあります。

弦交換の直後、練習の前後、ライブの前後等いつでも活躍出来る商品です。

CAIG 接点復活剤

エレキギターは電気を使うので接触不良を起こす事があります。(ガリ、ノイズなど)

そういうときに役立つのが接点復活剤です。

ギターのジャック、ボリュームノブ、トーンノブ以外にも
アンプやミキサーなどのガリにも使えます。

ガリはあるとかなり不快なので接点復活剤は色々試しましたが、CAIGの物が個人的には良かったです。

スプレータイプ以外にもピンボイントに使える注射タイプもありますので、使いやすいものをお選びください。

D'Addario クリップチューナー

所有しているギター全てに付けています。

このチューナーのいいところは目立たないところです。

クリップチューナーは便利な反面、目立つので演奏時は外す方も多いと思います。

このモデルはヘッドの裏側に装着するので表からは目立ちません。
なので演奏中もつけたままでも違和感がありません

チューナーの精度も高性能ではありませんが、ライブで使えるレベルなので僕も使っています。

D'Addario ギター用ペグワインダー

弦交換時に大活躍します。

なくてもいいけどあったら便利な商品代表と言ってもいいくらいあれば便利です。

僕は部屋とギターケースに常備しています。

KOYO ステンレスみがきクロス

主にフレットを磨くときに使用しています。

以前はピカールを使用していたのですが、マスキングが面倒だったので他の手段はないかと考えていたときにこのクロスに行きつきました。

他のクロスも試しましたがこのクロスが一番強力でピカピカになります。

ペグやピックアップカバーなどにも使用出来ます。

卓上譜面台

家で譜面を見るときに机や床にそのまま置いて練習していませんか?

それでもいいんですが、卓上譜面台を使うといいことがあります。

・机や床の上が散らからない
・角度がつけれるので読みやすい
・譜面台を使うことによってモチベーションが上がる

など色々あります。

使ったことない方は是非使ってみてください。

クリーニングクロス

ギター全体を拭く布です。

正直なんでもいいとは思うのですが、個人的には毛羽立たない材質がオススメです。

というとも弦を拭くときに弦に毛がついてしまうことがあるからです。

ここでは毛羽立たなくてオススメのクロスを紹介しておきます。

K&M フットレスト 足台

椅子に座って練習される方に是非使って頂きたい商品です。

クラシックギターの人がよく使ってるイメージがあると思いますが、もちろんポップスの人でも使って大丈夫です。

演奏動画を撮影するときにギターの画角を変えることが出来るのもいいです。

GRECO ピック滑り止めシール

僕は演奏中よくピックがずれるので滑り止めのシールを愛用しています。

このまま使うと大きいので、ハサミでカットして使用しています。

一度使うともう元には戻れません。

COMFORT STRAPP ギターストラップ

ストラップを使って長時間演奏すると肩が疲れてきます。

コンフォートストラップは肩への負担を軽減してくれるストラップです。

僕は長さを短めにして使用するのでベース用のストラップを使用していますが、皆さんは好みの長さを選んで購入してください。

まとめ

今回はあると便利なギターアクセサリーを10個紹介しました。

どれも実際に使ってオススメできる商品なので是非試してみてください。